葬祭ディレクター・葬祭プランナーの仕事

葬祭ディレクター・葬祭プランナー
超高齢社会の国内では、葬祭業界・葬祭サービスの社会的な需要は近年、ますます高まっています。葬儀を行う際には、故人を偲びながら、悲しみに暮れるご家族の気持ちに寄り添って、細やかに組み立て、専門性を持って葬式を作り上げることが求められています。
葬祭ディレクター技能審査(葬祭ディレクター技能審査協会による認定)という資格制度もあります。葬祭業界・葬祭サービスにおける一定以上の知識・技能レベルを持っていることを認めるものです。

具体的な業務内容

  • ・ご遺体の搬送、安置場所の手配
  • ・ご遺族へのご相談対応、葬儀のお見積もり作成
  • ・宗教(宗派)についてのご確認、僧侶のご紹介
  • ・宗教者との打ち合わせ
  • ・日程の調整、火葬場の手配
  • ・会場設営の指示、必要資材の調達
  • ・生花の手配、遺影写真の手配
  • ・料理、飲み物、返礼品の確認、発注
  • ・お通夜、お葬式(告別式)の司会進行
  • ・霊柩車でご出棺の対応
  • ・火葬の対応
  • など、勤務先による違いはありますが、その仕事内容は多岐にわたっています。

    お通夜、そしてお葬式と、2日間に渡って行う儀式の知識、さらには式中の振る舞いや言動などを学ぶことで、ご遺族の信頼を得ることができるスペシャリストを目指せます。お葬式のしきたりはもちろん、各宗教・宗派のしきたりや地域社会の特色、ご遺族の気持ちを汲み取った臨機応変な行動が求められます。勤務先によっては、ご遺体の搬送からお通夜までの準備・各種の手配を行うのが「葬祭プランナー」、お通夜とお葬式当日の葬儀を進めていくのが「葬祭ディレクター」と、役割を分担しているところもあります。また、これらの業務を一貫して担当していただくケースも多いです。(この場合、職種名は「葬祭ディレクター」となります。)

    仕事のやりがい

    葬祭業界・葬祭サービスでは、葬儀のご依頼後は、葬儀の実施までの短い期間に、24時間体制でスピーディーな対応・葬儀までの準備を行うことが必要になります。一方では、常にご遺族の悲しみに寄り添い、大切なご遺体を扱う責任は重く、精神的な強さも求められますが、ご遺族が安心して葬儀を行うことを献身的に支えるなかで、遺族から感謝の言葉をいただき、仕事を通じて大変感謝されることも多いです。ご依頼後から葬儀までを経て、無事に故人をお見送りできたとき、達成感とやりがいを感じられます。
    また、葬祭ディレクターの仕事は、スタッフが手分けして行う「チームプレー」です。良い仲間にサポートしてもらい、丁寧に業務を進めていく必要があります。この仲間との出会い、良い仲間との仕事ができたときは、やりがいを感じられます。近年では、認定資格の取得による業界内でのキャリアアップや、受注内容毎のインセンティブ支給による給料UPなどもあり、これも魅力の一つになっています。

    仕事に向いている方

    下記のいずれかに該当するような方が、葬祭ディレクター・葬祭プランナーとして活躍されています。
  • ・葬祭業経験者
  • ・営業職経験者
  • ・飲食、接客、介護などのサービス業経験者
  • ・サービス業(飲食・介護など)の勤務経験者
  • ・相手に寄り添って誠実な気持ちで仕事ができる方
  • ・礼儀正しく、清潔感のある接客ができる方
  • ・人と話すことが好きで、人に感謝される仕事がしたい、人の役に立つことにやりがいを感じる方
  • ・臨機応変に対応し、判断力がある方
  • ・シフト勤務や夜勤の経験があるなど、体力に自信がある方
  • ・向上心、達成意欲が強い方
  • ・20~30代の方でもチャンスがあります。
  • (業界未経験、職種未経験の方でも就業可能です)



    葬祭ディレクター・葬祭プランナーの求人を探す